梅津 裕子 (うめつ ゆうこ)

- 受験生へのメッセージ
-
食で人を幸せに!! 食に関する知識を身につけ、様々な場面で食品の提供や提案といった活躍をしてみませんか? 聖和短大では、カフェに関する知識やスキルなども学びながら、フードコーディネーター3級の資格を取得できます。また、食品衛生責任者の資格取得支援も行っています。食の魅力を一緒に伝えていきませんか?
- 担当科目
-
聖和総合教育、ベーシックゼミ、キャリアデザインⅠ、キャリアデザインⅡ、キャリアデザインⅢ、食文化論、テーブルコーディネート、栄養学A、カフェドリンク実習Ⅰ、カフェドリンク実習Ⅱ
- 主な業績、活動
-
- 「短期大学生の食生活についての調査(1)-食事バランスガイドを中心に-」(『聖和学園短期大学紀要』第45号 p31-40 2008.3)
- 「短期大学生の食生活についての調査(2)-食生活指針を中心に-」(『聖和学園短期大学紀要』第47号 p41-49 2010.3)
- 「保育所実習における調理室での実習についての調査」(『聖和学園短期大学紀要』第50号 p51-55 2013.3)
- 「短期大学生の食に関する実態調査」(『聖和学園短期大学紀要』第51号 p117-123 2014.3)
- 「短期大学生の食育に関する調査」(『聖和学園短期大学紀要』第52号 p81-89 2015.3)
- 「短期大学生の食品表示に関する意識調査」(『聖和学園短期大学紀要』第53号 p69-73 2016.3)
- 「聖和学園短期大学『キャリア開発総合学科』の歩み(1)-教育内容・教育活動を中心に-」(共著 『聖和学園短期大学紀要』第54号 p57-78 2017.3)
- 「聖和学園短期大学『キャリア開発総合学科』の歩み(2)-キャリア教育・進路指導を中心に-」(共著『聖和学園短期大学紀要』第55号 p1-19 2018.3)
- 「社会人・職業人として自立するためのプログラム開発の進め方-キャリアデザインⅠ、Ⅱ、Ⅲの実践を通じて-」(共著『聖和学園短期大学紀要』第56号 p59-72 2019.3)
- 学歴・職歴
東北大学農学部農芸化学科卒業
- 学位・資格
- 学士(農学)
- 所属学会
- 日本家政学会、日本調理科学会、日本農芸化学会
- 性別
- 女性
- 学内委員
- FD委員会委員