NEWS

お知らせ

第11回こどもの夢ひろば“ボレロ”にて「ハンドベル」を演奏しました

お知らせ

  • TOP
  • お知らせ
  • 第11回こどもの夢ひろば“ボレロ”にて「ハンドベル」を演奏しました

NEWS

お知らせ

2025年8月2日(土)~3日(日) 日立システムズホール仙台で「第11回こどもの夢ひろば“ボレロ”」が開催され、大勢の子どもが集う中、本学の学生が「ハンドベル」と「手作り遊び」でボランティア参加しました。
このイベントは仙台市出身で世界的ピアニストの小山実稚恵さんが発起人となり、震災復興の祈りを込めて「こどもたちが本物に触れて体験する場」を誕生させたのがはじまりで、今年で11回目の開催となります。

地下1階のパフォーマンス広場で、本学の保育学科の学生による「天上の響き ハンドベル」が両日ともに午前、午後それぞれ1回の計4回の演奏、「さんぽ」やディズニーの曲などを演奏、また、子ども達もクイズや「アルプス一万尺」の演奏にチャレンジするなど楽しいひとときを過ごすことが出来ました。さらに、1階シアターホールホワイエではコマやけん玉を身近な材料で作る「昔のあそび・手作りあそび」コーナーを担当し、多くの親子で賑わいました。

“こどもの夢ひろばボレロ”の公式ホームページはこちらです。

8/2 天上の響きハンドベル(佐藤ゼミ)

8/3 天上の響きハンドベル(岩淵ゼミ)

昔あそび・手作りあそび(中島ゼミ・山本ゼミ)

最近の活動状況は下記からご覧ください。

2025.7.14(月)ハンドベルフェスティバル
2024.8.3(土)/8.4(日)の状況です。
2023.7.29(土)ボレロ1日目
2023.7.30(日)ボレロ2日目

こどもの夢ひろば“ボレロ”には2021(令和3)年から参加をしており、それ以外にも
令和4年11月、宮城県議会庁舎1階ラウンジにて「県議会ラウンジコンサート」
令和4年12月、仙台駅東口・ダテリウムにて「クリスマスコンサート」
令和3年10月、イオンスタイル仙台卸町店1階のオープンスペースにて「地域交流イベント」
令和3年12月、県庁1階県民ロビーにて「ロビーコンサート」

など、数多くのイベントで演奏を披露しています。