10月19日(火) 介護福祉系2年生が『認知症の理解』の講義でまとめた介助シミュレーションを実施し動画🎥を作成しました。
認知症の人を取り巻く環境や家族支援のあり方、地域のサポート体制、新オレンジプラン等の施策について学び、「認知症を正しく理解し伝える」ことを目指します。

前回は泉区の包括支援センターに向けて行い、プロの介護職員の方々からご助言をいただきました。そして今回は海外(南米)からの留学生等に向けてポルトガル語での同時通訳を行い、JICA 【国際協力機構】を通してグローバル🌎に発信する予定です。
今回の実習を通しケアの専門職としてついてより深く学ぶことが出来ました。これから現場での活躍👨‍⚕️👩‍⚕️に大きく期待します。お疲れさまでした。